不動産ほんまごと

不動産に関する経験上の知識を綴るブログです

土地売買契約

売主外人さん(非居住者・外国法人)の注意点!

お題のようなケースは 注意が必要です 代金5000万円の物件を 非居住の外人さん(外国法人も同じく)から購入 代金全額を 相手に払ってしまうと 後で大変なことになります 源泉徴収義務があります 代金として外人さんに支払うのは 4000万円 1000…

旗竿住宅用地(延長敷地)

売地物件には 旗竿敷地・延長敷地などと 呼ばれる形状の土地があります 道路から自分の通路(延長敷地)を通って 奥の土地に家がある 法律上 この延長敷地の幅は決まってます この通路の長さによるのですが 15mまでは巾2.0m 25mまでは巾2.5m 25mを超え…

買取再販の事例・504万円の収益

不動産屋さんが コレ買わない?って 売地の情報をくれました 商店街(シャッター街)の中の 建物を解体した更地です 両隣はシャッター店舗・・・ しかし 小学校は近いし 住宅用地としてイケると判断 仕入れは以下の通り 900万円 土地代金 1万円 印紙代 18万…

不動産投資について

個人の方が 不動産投資をする この場合の合法的な収益は 自分が貸主になるケースであり 収益はインカムゲインとなります 要は賃貸物件のオーナーになるということです 不動産を値打ちに仕入れ 再販をし キャピタルゲインを目的とすることは 宅建業法により規…

不動産取得にかかる費用は?

物件ごとの見積りをあらかじめ作成しています 不動産の購入を検討される方に 早い段階で提示しておきます これくらい掛かるんですね 大体こんな声が聞けますので みなさんある程度事前の知識をお持ちなんですね 一応、おさらいです ⒈物件代金 ⒉所有権の移転…

ほんのちょっとのタイミングで300万円逃しました

先週 馴染みの不動産会社に立ち寄った際に こんな物件あるよ 売り物件を紹介されました 入札方式で 7000万円なら買えそうな物件でした 買取り再販の収支やら 色々と 判断に迷っていたところ コレまた別の馴染みの 建設業者さんが お客さんがいる 立地はバッ…

土地の買取のインサイダー!?

何度か 一緒にゴルフをした事のある 中堅不動産業者の支店長さんが 買取のお声掛けをしてくれました ネット広告で 査定依頼があったお客様のようです 相続で貰った土地 自分では使わない いくらで売れるか このような依頼のようです 明日、お客様にお会いし…

買取再販の事例・366万円の収益

数年前の事例です 仕入れ物件を探していました 土地購入して 手を入れて 見栄えのする土地に仕上げ 再販をする 手頃な物件を見つけました 900万円で市場に出回っていた物件です なかなか買い手がつかず 手こずっているようでした 740万円で購入の希望を出し…

要介護のおばあちゃんが売主

土地の売買では 本人確認が必要です 不動産業者はもちろん 司法書士も本人確認をします 契約当事者が 要介護や入院中などで 契約に来られない、決済に立ち会えない このような場合は 会いに行きます この会いに行く手間賃ですが 不動産業者は仲介手数料で納…

不動産の仕入れ・再販について

不動産の免許 宅建の資格ではなく 宅地建物取引業者の免許を持っていると 不動産の購入・売却をすることができます 誰でも出来るのでは? と思う方もいるでしょうが 簡単にいうと 不動産を仕入れて販売することができる という意味です 売買行為ができるので…

追伸・中古住宅購入時の登記準備

買主の住所を あらかじめ転居しておく事をお勧めしましたが 補足です もし 旧住宅の売却が決まっているのであれば 住所変更前に 旧住所のうちに印鑑証明を取っておく事も 合わせてオススメします 売却住宅の権利証と印鑑証明の住所が同一の必要がありますので

細か過ぎる嫌われ者

土地の取引に限らず 細か過ぎる性格の人間がいます 契約書の一言一句にまで突っ込む 慎重になるのは良しとします が 行政に提出書類の説明 司法書士の登記に関する書類の説明 こんなものにまで 細かなツッコミと説明を求められても 事務的な作業ですし 流れ…

認知症のウルトラCやりました!

売主さんが認知症 厳密には土地所有者が認知症のおばあちゃん どうしても売却しなければならない状況 合法的に無事、事を終えることが出来ました 司法書士・税理士の協力のもと 先ずは所有者を変更する方法 認知の方に登記をした際の登記をやり直す 今回のケ…

不動産業へのペイ導入?

キャッシュレスが賑やかですが 不動産業における ペイ導入について 自社のケースを考えてみました 不動産売買において 数百万から数千万の代金支払いは、無理ですね 仲介料も数十万円、それも月に数回、メリットなし 不動産賃貸仲介において 家賃は保証会社…

不動産契約の収入印紙って貼るの?

不動産の取引には 契約書を取り交わすことが一般的です 口約束でも法的に有効ですが プロは絶対やりません! 契約書には収入印紙の貼付が必要です 物件価格1200万円の契約書には 10,000円の収入印紙が必要です 勿体ないですよね 印紙代を半額にする方法があ…

タダでもいい⇨2500万円

山が売れました 3ヶ月前 地主さんから 山の売却を依頼を受けました 山といっても 山の麓の道路に付いた1200坪 地主さんは 管理が手間(道路に伸び出す枝の剪定) 将来の利用価値なし 資産価値なし を理由に ⦅タダでもいいから⦆と処分を決意 弊社として…

自己資金論

一般的に不動産の取引において 契約時に手付金を設定します 手付金の設定金額は10%が一般的でした 最近の土地購入者は この10%が用意できません 土地購入に併せ 住宅建築を計画される方が多いのは当然のこと ですが 土地建物を購入しようという方が 自己資…