不動産ほんまごと

不動産に関する経験上の知識を綴るブログです

2019-01-01から1年間の記事一覧

空き家+台風=近隣の恐怖

大きな台風が通過しました 身の危険を感じるほどの 自身の住宅の被害も心配です 隣近所に 空き家があると 更に心労が増えます 瓦が飛ばないか 壁が飛ばないか 樹木が倒れてこないか 空き家の所有者の方は よく考えて欲しいものです 自身の損得勘定で 空き家…

アパート立退きの新プラン!

古くなったアパート 正直 どうにもならず 改修工事に見合った収益が得られらくなってきました 入居者立退きの末 解体し 土地の再活用を検討していました しかし 立退きがうまく行きません そこで 不動産部門を持つ建設業(工務店)に声かけしました 「借り上…

月極駐車場の無断駐車への対応は?

賃貸管理に駐車場の管理があります 市内で30ヶ所 約400台分です 契約してくれている利用者から 「自分の駐車場所に知らない車が止まっている」 駐車場のオーナーから 「契約していない車両が駐車している」 たまに このような連絡が入ります 対応として…

タワマンの行く末

首都圏では タワマンの大量供給だそうです 買うときは ワクワクして買うんでしょうが 長い目で見て 冷静に考えると 住んでる間は優越感に浸れるんだろうなぁ でも 職業柄 最後はどうなるんだろ?と考えてしまいます 修繕積立費や管理費は高額だろうし 最終の…

反社会的勢力(怒)

不動産業者は反社会的な 人物・組織とは一切関わりません‼︎ 芸能人の闇営業問題で 不動産業に関わっていた芸人さんがいました 即刻、退社です 以前 直感で怪しいかなって思う人物が 来社し 土地購入を希望されました 簡単には返事はできません 調査します 調…

不動産屋の横の繋がり

不動産業界には 協会なり組合があります 不動産屋さんは 基本的には同業者との関わりを好みません 同業者の集会などでも 表向きの会話が多いです 個人情報保護の観点もありますが 不動産情報の漏えいを防ぎたい 利益を囲い込みたいとの心理がそうさせます 駆…

要介護のおばあちゃんが売主

土地の売買では 本人確認が必要です 不動産業者はもちろん 司法書士も本人確認をします 契約当事者が 要介護や入院中などで 契約に来られない、決済に立ち会えない このような場合は 会いに行きます この会いに行く手間賃ですが 不動産業者は仲介手数料で納…

住宅ローンの返済方法を考える

不動産取引に 住宅ローンはつきものです 民間の金融機関やフラット35など 様々ですが 殆どの方が 元利均等返済を選択します 確かに 定額を毎月返済するのは計画をしやすいかもしれませんが 自分は 元本均等返済を選択しました 若いうちにガンガン稼いで 元…

不動産売却の査定に不満・・・

売却の相談を受けます 売買事例や 評価額・路線価 需給のバランス このようなものに 相談者である売主さんの 期待値を考慮して査定をします たまに見えるのが 昔いくらで買った!を主張する方 すみませんが あなたの取得費なんてものは 考慮すべき要素ではあ…

不動産セミナー?無料で⁇

よく 不動産セミナーの開催の 広告やDM メール・FAXなどが送られてきます 参加費は 無料、もしくは数千円 何を教えてくれるんだろう? 人に教えて 受講者が儲かるくらいなら 主催者が自分で儲けりゃ良いじゃんって思います 結局 上手いこと言って その気にさ…

豚コレラによる悲しいお仕事

これは 不動産仲間のお話 令和元年 この地域に豚コレラが発生しました 豚舎は一時閉鎖 豚は殺処分で土に埋められます その埋める土地が有りません 県からの要請で 埋める土地を斡旋して欲しいとの依頼があったようです 悲しいお仕事です 養豚家の方も本当に…

不動産の仕入れ・再販について

不動産の免許 宅建の資格ではなく 宅地建物取引業者の免許を持っていると 不動産の購入・売却をすることができます 誰でも出来るのでは? と思う方もいるでしょうが 簡単にいうと 不動産を仕入れて販売することができる という意味です 売買行為ができるので…

追伸・中古住宅購入時の登記準備

買主の住所を あらかじめ転居しておく事をお勧めしましたが 補足です もし 旧住宅の売却が決まっているのであれば 住所変更前に 旧住所のうちに印鑑証明を取っておく事も 合わせてオススメします 売却住宅の権利証と印鑑証明の住所が同一の必要がありますので

細か過ぎる嫌われ者

土地の取引に限らず 細か過ぎる性格の人間がいます 契約書の一言一句にまで突っ込む 慎重になるのは良しとします が 行政に提出書類の説明 司法書士の登記に関する書類の説明 こんなものにまで 細かなツッコミと説明を求められても 事務的な作業ですし 流れ…

買取物件から白骨死体!

2年前 土地の買取依頼を受けました 200坪 土地上に借家(賃借人あり) 解体更地後の一般販売相場は6000万円は下らない土地 いくらでも良いですとのこと 何故? 賃借人は母(60代)と娘の二人暮らし 母親に問題あり 近づくとヒステリックに騒ぎまくる 迷…

新規でアパートオーナーになる

不動産を上手く活用し 収益を上げる そこまでの労力をかけずに 日々の安定収入を得られる あるいは副業的に固定収入を得る このような理由で アパートオーナーになる方が多いようです 新築を取得するのはやめたほうがいいですね 狙いは 築年数のこなれた 立…

住みよい街に

突然来客が有りました 見覚えのあるお顔 土地の売却を検討しているとの事 土地の所在を聞き その方のことを思い出しました 今回の土地の隣地を7年前に売買したのです 当時は道路が狭く非常に売りにくかったのを覚えています 道路後退をし、後退部分を市に寄…

所有者不明土地は国土の20.1%!

2018年時点における 全国の所有者不明土地の面積は約410万ha 九州の土地面積とほぼ同じ! 所有者不明率は20.1% このまま問題放置してくと 2040年には 720万haにまで拡大する見通し 登記名義人が不明の土地の 増える原因は 相続登記をしない人間がいること 登…

認知症のウルトラCやりました!

売主さんが認知症 厳密には土地所有者が認知症のおばあちゃん どうしても売却しなければならない状況 合法的に無事、事を終えることが出来ました 司法書士・税理士の協力のもと 先ずは所有者を変更する方法 認知の方に登記をした際の登記をやり直す 今回のケ…

認知症の地主さん

認知症になってしまうと 土地の売却や活用は出来ません 意思表示ができるうちに 行動を起こしましょう 信託やら手法はありますが 手続きが煩雑すぎて 不動産業者には手に負えません 認知になってからでは手遅れですよ

アパートのサブリース賃料減額は合法!?

2019.7.26 名古屋地裁での判決で サブリース賃料賃料の減額について アパートオーナーが敗訴しましたね リーマンショック時に合意して減額した賃料を 景気回復したので元に戻したかったようですが 負けました 今回のアパート業者はレオパレス アパートオーナ…

住宅ローンそんなに借りて大丈夫?

2019.7.26 日経新聞の記事 ケース1 借入金額3500万円 年収の7倍 妻との共働きで返済予定だったが離婚 家を手放すにも 売却見積もりはローン残金に満たず 売却できずにいる 「自己破産しか手が無いのか」 ケース2 ローン残金2000万円 定年後、再就職 年収は…

知らなかった!前妻の子

中古住宅売却の相談を受けました 相談者(売主)は 旦那を先日亡くした奥様とその娘さん 相続登記はまだしていません 旦那の実家近くにある自宅の売却をしたい まずは相続登記を進めます、司法書士に依頼 並行して買い手を探します 相続手続きを進めると 亡…

中古住宅購入時の登記準備

中古住宅の契約 契約締結から 融資の手続き 物件の片付けクリーニング などなど 準備が整えば いよいよ決済(代金の支払い・所有権の移転)となります その際 事前にやっておくことをお勧めするのは 買主さんは購入物件を住所とした 転居届をしておくことで…

不動産業へのペイ導入?

キャッシュレスが賑やかですが 不動産業における ペイ導入について 自社のケースを考えてみました 不動産売買において 数百万から数千万の代金支払いは、無理ですね 仲介料も数十万円、それも月に数回、メリットなし 不動産賃貸仲介において 家賃は保証会社…

不動産契約の収入印紙って貼るの?

不動産の取引には 契約書を取り交わすことが一般的です 口約束でも法的に有効ですが プロは絶対やりません! 契約書には収入印紙の貼付が必要です 物件価格1200万円の契約書には 10,000円の収入印紙が必要です 勿体ないですよね 印紙代を半額にする方法があ…

農地って買えないの?

たまに ご来店されるお客様が 農地を買いたいと要望される事があります 回答は 条件を満たせば買えます 農地 ただし なかなか厳しい条件です 農地法は 我が国の方の中でも厳しい法律です 国民の食料に関わる事ですから 農地取得の条件はざっと以下の通り ・…

アパート解体による立退き費用は?

管理物件に 平成元年新築の軽量鉄骨アパートがあります 入居率の低下、改善 建物の老朽化により オーナーさんと相談をし 3年前に 解体を決意しました 方針決定以降 入居者には契約更新・賃料改定のお知らせのたびに 解体時期のお知らせ 新居の物件紹介等をし…

住宅ローン

住宅用地をお求めくださるお客様 土地だけの取得でなく 住宅も同時取得される方が多数です ハウスメーカーの営業マンが頑張ってくれるのはいいのですが 問題は住宅ローンの借入額です 所得に対しての借入可能額を予め金融機関に取付け 事前審査をするところ…

闇っぽい建築紹介料

不動産業界に限らず 世の中にはバックマージンと言われる お金が動くことがあります 不動産業界でのお話 ハウスメーカーや建設業者から 建築紹介料をいただくことがあります ハウスメーカーの事例 販売している土地にハウスメーカーの営業マンが 土地をお客…